本規約は、リミット運営事務局(以下、「当局」といいます。)が提供するスマートフォン用アプリケーション「リミット」(以下「本サービス」といいます)および本アプリに関するサービス(以下「本サービス」といいます)をご利用になる皆様(以下「お客様」といいます)の情報を以下のように取り扱うものとします。
第1条 (個人情報の定義)
個人情報とは、個々の人物に関する情報であり、その情報には名前、生年月日などが含まれ、特定の個人を識別することができるものを指します。
さらに、他の情報と照合することで、特定の個人を識別できる情報も含まれます。また、個人識別符号が含まれる情報もこれに該当します。
以下では、当局が提供するサービスに関連して収集するお客様の個人情報や顧客関連情報を総称して「お客様情報」と呼びます。
第2条 (お客様情報の収集方法)
当局は、本サービスの登録や利用時に、お客様が本サービス上で入力する情報やその他の手段を通じて提供されるお客様情報を収集します。
例えば、本サービスの登録時や利用時、またはその他の機会において、氏名、生年月日、メールアドレス、電話番号、興味・行動、出身地、お客様のニックネームなどの情報を取得する場合があります。
さらに、本サービスを利用する際に、お客様がご使用の端末に関する情報も取得します。
これには、当該端末に付与されているOS上の識別番号やOSのバージョンなどが含まれます。
当局は、端末識別番号をログイン時の認証やお客様の同一性の確認などに利用します。
第3条 (お客様情報の利用方法)
当局は、お客様情報を以下の目的で利用します。当局は、お客様の同意がない場合、以下の目的を超えてお客様情報を利用することはありません。
1.本サービスの円滑な運営と提供
2.本サービスの登録、アカウント管理、およびカスタマーサポート(アフターサービス、お問い合わせ対応など)の提供3.
3.本サービスの品質向上のための改善や開発
4.決済サービスの提供
5.本人確認や年齢確認のため
6.法令違反や利用規約違反の疑いがある場合の事実関係調査(公的機関との協力を含む)
7.法令違反や利用規約違反などの不正行為関連の防止
8.その他、本サービスに関連する業務の遂行
第4条(お客様情報の保有)
当局は、お客様情報の正確性と最新性を確保するため努めます。お客様情報の保持は、当局が必要とする期間に限定し適用法令に従います。
お客様が退会された場合、退会後90日間経過後、お客様との連絡や本人認証のために必要な情報を除き、個人を識別できるお客様情報(メッセージ情報を含む)を削除します。
ただし、違反処分を受けたお客様や強制的に退会させられたお客様の場合、特別な事情や法令上の要件に基づき、お客様情報を保持することがあります。
第5条(規約の変更)
当局は、個人情報の取り扱いに関する方針や手順を適宜見直し、継続的な改善に努めるため、必要に応じ本規約を一部または全部変更することがあります。
重要な変更がある場合には、お客様に通知いたします。
なお、本規約の変更後にお客様が本サービスを引き続き利用された場合は、変更後の規約に同意したものとみなします。
第6条(お問い合わせ先)
お客様情報に関するお問い合わせは下記となります。
mali:support@limity.net